Emacs

hatedara.el

ここ、はてなのページを書くときには id:hikigaeru さん作の hatena-mode を利用させてもらってます。最近サーバ側の仕様変更の影響で直接ポストできなくなってはいますが、はてな初心者の自分にとっては、font-lock してくれることのほうが重要だったり。全…

Viper patch をちょっとだけ変更

text object を選択した後の cursor の位置を Vim と同様に object の先頭になるように変更してみました.パッチはこちら → http://www.geocities.jp/emacsjjjj/viper/ついでに CVS HEAD に追従しておこうと思い、久々に cvs update してみた。細かいとこが…

Gnus & ffap

自分は流量の多いニュースグループや、サマリを眺めるだけでほぼ用が足りるグループ (cvs のコミットメールとか) を開いた時にはサブジェクトをザッと眺めて `M C' (すべての未読記事に既読の印を付ける (`gnus-summary-catchup')) することをよくやる。先日…

gnus-eyecandy.el のアイコンを任意の位置に表示する

eyecandy のアイコン表示位置は `gnus-group-icon-at-end' で指定できる。これがデフォルトの non-nil なら行末に、nil ならば行頭に、という具合。これだと見てくれツールとしてはちょっと自由度に欠けるし、なによりアイコンを行頭に表示するとグループ名…

Viper visual-mode パッチの修正

行頭で行ビジュアルを選択し、前方に移動したのち `d' を押して削除した場合に、削除行数が1少なく表示されるのを修正。→ http://www.geocities.jp/emacsjjjj/viper/

gnus-eyecandy を使ってモードラインのアイコンを変えてみる

gnus-eyecandy の話 (http://d.hatena.ne.jp/emacsjjj/20050719/p1) の続き。 行間を揃えてみる eyecandy でアイコンが表示されたグループは行幅が広がって間延びしちゃいますよね。見てくれが売りのツールなのに…。かなりみっともないので対処。 (defadvice…

gnus-eyecandy には favicon が便利

Gnus の *Group* buffer にアイコンを表示してくれる gnus-eyecandy.el ってツールがある。以前ちょっと使ってみたんだけどすぐやめてしまった。理由は特に有用性を感じられなかったから。そのときの設定はこんなん。 (setq gnus-group-icon-list '(((and (s…

Viper の text object パッチ不具合の修正の修正

昨日 (http://d.hatena.ne.jp/emacsjjj/20050715/p1) アップロードしたパッチで括弧の対応が一箇所おかしかったのを修正 orz

Viper の text object パッチ不具合の修正

自分は Emacs を愛用する身でありながら vi エミュレータである Viper を常用している異教徒なのだが、vim の text object や visual mode が羨ましくて似たようなことができるようにソースを改造して使っている。elisp を書いている時でも `yab' とかで S …

gnus-muaicon.el

ちょっとだけ手直ししてみた。 picon と同様に gnus-muaicon-style の指定でアイコンを右側に表示できるように picon なら右側表示のほうが好きだけど、まあお好みで。 Mew と Wanderlust のエントリを追加 アイコンを用意して mew.png, wl.png という名前で…

Gnus で MUA のアイコンを表示する

http://www.tsunematsu.cc/archives/2005/05/display_mail_us.html ふらふらと彷っていたらこちらでこんなものを発見。 http://www.cweiske.de/misc_extensions.htm#dispMUA Thunderbird でメールのヘッダを見て MUA のアイコンを表示してくれるエクステンシ…

w3m の mailto: と Gnus の連携

よく考えりゃ firefox との連携 (http://d.hatena.ne.jp/emacsjjj/20050621/p1) よりもこっちのほうが使用頻度からして重要だった。以前から w3m でも mailto: 上で RET すると Gnus に跳ぶようにはしていたのだが、Cc や Subject の対応はサボっていたので…

x-gzip64 なパートを Gnus で見る

先日の作業 (http://d.hatena.ne.jp/emacsjjj/20050621/p1) をやっている時に [mew-win32 04121] Re: Firefox -> mozex -> mailto -> Mew のメールの x-gzip64 なパートを参照したくなった。だが Gnus ではそのままでは見れない。あーしてこーしてこーやっ…

firefox の mailto: と Gnus の連携

howm に溜ってた以前の TODO に ブラウザの mailto: をクリックして Gnus で編集したい とあるのを発見。必要となる局面がないのですっかり忘れてた。そういえば似たような話をどこかで見た覚えが、と探してみると… [mew-win32 04121] Re: Firefox -> moze…