hatedara.el

ここ、はてなのページを書くときには id:hikigaeru さん作の hatena-mode を利用させてもらってます。最近サーバ側の仕様変更の影響で直接ポストできなくなってはいますが、はてな初心者の自分にとっては、font-lock してくれることのほうが重要だったり。全然まじめに書いてなくって未だにはてなの書式を覚えきれてないもので…。ありがたく使わせてもらっています。

そんなある日、なにかの拍子に はてなダイアリーライター(略称:はてダラ) なるものを見つけた。をを、こんな便利なものが。Emacs 側では font-lock だけやっといてポストはこれ叩けば楽ぢゃん。

という訳ででっちあげてみました hatedara.el

セットアップ

  1. はてダラを使える状態にしておく
  2. hatedara.el を load-path の通ったところに置く
  3. .emacs に以下の設定を加える
(autoload 'hatedara "hatedara" nil t)
(setq hatedara-directory "~/diary")         ; 日記を保存するディレクトリ
(setq hatedara-script-file "~/bin/hw.pl")   ; はてダラスクリプトの指定

使い方

  1. M-x hatedara で今日の日付の日記ファイルを作る or 読み込みます。
  2. M-x hatena-submit (デフォルトでは C-cC-p に割り当て) で日記を送信します。C-uC-cC-p で「ちょっとした更新」になります。

設定

変更しそうなものは

  • hatedara-submit-key : 送信キーの割り当て
  • hatedara-trivial : C-cC-p を「ちょっとした更新」にする

あたりでしょうか。その他については

M-x customize-group RET hatedara

してみて下さい。

TODO?

  • 肝心の font-lock の正規表現が結構いい加減かも。はてなの記法よく知らないで作ってるし。
  • 過去の日記を開く機能も要る? dired とか find-file で事足りてるので今のところ必要性を感じてなかったり。

追記

暇潰しにリンク辿ってたら hatena-mode を復活させるパッチ (http://d.hatena.ne.jp/amazona/20050804) を書いてくれてる方がいるじゃないっすか(まだ試してはないけど)。が〜ん。先にこれの存在を知っていれば… orz